

情報があふれた今の時代。さまざまな知識を簡単に得ることができます。
大人にとってはとても便利ではありますが、子どもにとってはどうでしょう?
本来は自分の体験の中で気づき感動する事も、知識として簡単に教えられてしまうため
なんだか無感動で、めんどくさがり屋な子供が増えているような気がしませんか?
子供にとっては日常生活のちょっとした事でも不思議がいっぱいのはずなのです。
いろいろなことを純粋な心でとらえ『どうして?』と考え、ゆっくりでも一歩一歩成長し、
豊かな子供の時期を過ごしてもらいたいと思います。

まわりをよーく見てごらん!とっても遠く、とっても近く。
穴ぼこの中には何がある?探してみよう。
自分のまわりに隠れている、おもしろい形、いろんな色。
季節がかわったり、時間が進むと、どんどん色が変わっていくよ。


子供の柔軟な感性、常識にとらわれない発想、感じる心を大きく育てたい・・・。
アトリエZOOでは、いろいろな素材(身近にあるものから専門的な材料まで)
技法を使ったカリキュラムで、のびのびと楽しく制作しながら、
1人1人の感性とひらめきを大切に、個性を生かした作品づくりを目指します。
便利な物がたくさんで、受身になってしまいがちなこの時代ですが、
自分で感じ考えた事を、自らの手で形にし、造り出す事のわくわくするような
楽しさをたくさん味わってもらいたいと考えています。
『そうだ!いいこと考えた!』と言う時のきらきらした笑顔や
『おかあさん喜ぶかな?』と言う時のうれしそうな笑顔がたくさん生まれる場所、
それが アトリエ ZOO です。
◎プチクラス・2〜3才の作品はこちらから
◎キッズクラス・3〜6才園児の作品はこちらから
◎ジュニアクラス・小学生の作品はこちらから
◎アートクラス・4年〜中学生の作品はこちらから
スポンサーサイト
2011.07.17 / Top↑
| Home |